オンライン面接で気をつけたいこと|保育システムNavi

オンライン面接で気をつけたいこと

2021.2.12 保育お役立ちコラム
, , , ,

新型コロナウイルスの感染拡大が止まらず、2回目の緊急事態宣言が発令されました。
外出自粛にともなって、オンライン面接をしている保育施設も増えています。
オンラインの園見学を受け付けているところもあるので、ぜひチェックしてみましょう。
保育施設の面接の場でもICT化が進んでいるということです。
ここから子どもたちの保育の時間を多く取るため、ひいては保育士のために尽力している保育施設であることがわかります。
こちらではオンライン面接を受ける際のマナーなど気をつけたいことについてお伝えしましょう。

■オンライン面接で気をつけたいマナー

●服装
画面越しの面接といっても、いつもの対面による面接と基本的には変わりません。
リクルートスーツやジャケットにスラックスなど、見えないところにも気を使ってきちんとした格好で臨みましょう。

●動作や言葉遣い
モニターの向こうにいる園長先生や主任保育士などの面接官に向かってまずはきちんと頭をさげて挨拶をしましょう。
ネット回線を通して話をするということを念頭において、話すときにはゆっくりと。
また、相手に失礼にならない言葉遣いを意識するのは基本的なマナーです。

●目線の位置
パソコンやスマホを使ってオンライン面接を受ける際、目線はカメラのレンズをみましょう。
ついついモニター上の面接官の顔に目線をあわせがちになってしまいます。
まずは自分の顔が画面の正面に映る位置にカメラを固定しましょう。そしてカメラのレンズに目を合わせて話します。
目線が上目遣いになったり目を伏せたようになったりと目線がずれたままだと「面接に集中していない」というマイナス印象を与えてしまいます。

■スマホでもオンライン面接はできます

保育士を目指している方の中には普段パソコンを触る機会がないという方もいらっしゃるでしょう。
特にパソコンや固定電話よりもスマホが世帯保有率上位になっているため、自宅にパソコンのない人でもスマホでオンライン面接ができるようにアプリを導入する保育施設が増えています。
手で持ったり不安定な場所に立てかけたりするのはやめましょう。
目線の位置にカメラがきて、自分が綺麗に見える場所にブックスタンドなどで固定して、安心して面接に臨めるようにしましょう。

PAGE
TOP